第141回日本薬理学会関東部会

【スケジュール管理について】 

10月12日(土)B会場

口演 B-1
心・血管
座長:山田 充彦(信州大学医学部分子薬理学教室)
座長:赤羽 悟美(東邦大学医学部生理学講座統合生理学分野)
モルモット洞房結節標本における脱分極性および再分極性電流遮断による活動電位波形の変化
〇五十嵐 友希1、濱口 正悟1、行方 衣由紀1、田中 光1
1東邦大・薬・薬物
B-1-210:3612:00
新規測定法の導入によるマウス心筋細胞の収縮機能解析
〇佐野 優介1、山口 賢彦1、坂本 多穗1、黒川 洵子1
1静岡県立大・薬・生体情報分子解析
B-1-310:3612:00
ヒトiPS由来心筋細胞内ナトリウム濃度に対する電気刺激の作用
〇岩崎 菜々美1、坂本 多穗1、行方 衣由紀2、山口 賢彦1、西田 基宏3、諫田 泰成4、田中 光2、黒川 洵子1
1静岡県立大・薬・生体情報分子解析、2東邦大・薬・薬物、3生理学研究所、4国立医薬品食品衛研
B-1-410:3612:00
糖尿病性心筋症の発症・進展に関わる因子 − Ca2+シグナル制御の破綻とその分子機序
〇三上 義礼1、濵口 正悟2、伊藤 雅方1、村上 慎吾3、行方 衣由紀2、冨田 太一郎1、大島 大輔1、田中 光2、赤羽 悟美1
1東邦大・医・生理・統合生理、2東邦大・薬・薬物、3中央大・理工・電気電子情報通信工学
B-1-510:3612:00
Molecular mechanisms underlying the agonistic effect of FPL 64176 on Cav1.2 Ca2+ channels
〇冨田 拓郎1、五味 志文1、柏原 俊英1、中田 勉1、山田 充彦1
1信州大・医・分子薬理
B-1-610:3612:00
ダサチニブは左心機能を低下するが、催不整脈作用を示さない:チロシンキナーゼ阻害薬のヒト心血管有害作用を予測する非臨床的評価方法の開発
中瀬古(泉) 寛子1,2、藤吉 正哉3、長澤(萩原) 美帆子1、後藤 愛2、千葉 浩輝2、神林 隆一1、内藤 篤彦4、安東 賢太郎5、諫田 泰成6、石井 伊都子7,8、杉山 篤1,2
1東邦大・医・薬理、2東邦大・院医・薬理、3岡山大・院薬・疾患薬理制御科学、4東邦大・医・生理、5千葉科学大・薬・薬理、6国立医薬品食品衛研・薬理、7千葉大・病院・薬剤、8千葉大・院医薬・医療薬学
B-1-710:3612:00
薬物誘発性不整脈での早期後脱分極を発生させるL型カルシウム電流阻害の特性
〇村上 慎吾1,2、木村 暁2
1中央大・理工・電気、2中央大院・理工・電気
口演 B-2
心・血管
座長:田中 光(東邦大学薬学部薬物学教室)
座長:黒川 洵子(静岡県立大学薬学部生体情報分子解析学分野)
終末糖化産物のラット胸部大動脈および頸動脈の機能へ及ぼす影響
〇小嶋 美帆香1、松本 貴之1、髙柳 奎介1、香留 智樹1、田口 久美子1、小林 恒雄1
1星薬科大・医薬品化学研・機能形態
B-2-213:4515:00
白色家兎の網膜血管および脈絡膜のアドレナリン受容体刺激薬に対する応答性の差異:レーザースペックルフローグラフィーによる分析
〇小松 哲也1,2、柴 友明2、佐久間 清1、永澤 悦伸1、相本 恵美1、千葉 達夫3、松本 直2、堀 裕一2、高原 章1
1東邦大・薬・薬物治療、2東邦大・医・眼科、3東邦大・医療センター大森病院
B-2-313:4515:00
インドキシル硫酸急性暴露のラット摘出上腸間膜動脈に対する内皮依存性弛緩反応への影響
〇香留 智樹1、松本 貴之1、髙柳 奎介1、小嶋 美帆香1、田口 久美子1、小林 恒雄1
1星薬科大・医薬品化学研・機能形態
B-2-413:4515:00
血管作動薬が動脈血管の硬さに与える影響は大動脈領域と大腿動脈領域で異なる:麻酔ウサギを用いた検討
〇佐久間 清1、永澤 悦伸1、佐藤 修司2、高橋 真生2、小松 哲也1,3、渡辺 研人1,3、白取 広芸1、霜田 晃1、千葉 達夫1,4、相本 恵美1、高原 章1
1東邦大・薬・薬物治療、2東邦大・医療センター佐倉病院・内科、3東邦大・医療センター大森病院・眼科、4東邦大・医療センター大森病院・薬剤部
B-2-513:4515:00
器官培養法を用いた advanced glycation end products 長期暴露によるラット頸動脈平滑筋収縮機能評価
〇髙柳 奎介1、松本 貴之1、香留 智樹1、小嶋 美帆香1、田口 久美子1、小林 恒雄1
1星薬科大・医薬品化学研・機能形態
B-2-613:4515:00
出生前グルココルチコイド投与による胎仔心臓の低酸素応答因子発現におよぼす影響
〇武半 優子1、中村 悠城1、小林 司1、木田 圭亮1、大滝 正訓1、太田 有紀1、桜井 研三2、渡辺 実3、飯利 太朗1、松本 直樹1
1聖マリアンナ医大・薬理、2聖マリアンナ医大・小児科、3聖マリアンナ医大・院・実験動物
口演 B-3
心・血管
座長:諫田 泰成(国立医薬品食品衛生研究所安全性生物試験研究センター薬理部)
座長:松本 直樹(聖マリアンナ医科⼤学医学部薬理学講座)
完全房室ブロックカニクイザルにおける薬物性TdP発生の形態学的・機能的・電気生理学的必要条件
〇光井 英晃1、長澤(萩原) 美帆子2、神林 隆一2、布井 啓雄2、千葉 浩輝1、後藤 愛1、中瀬古(泉) 寛子1,2、坂本 憲吾3、高原 章4、松本 明郎5、杉山 篤1,2,5
1東邦大・院医・薬理、2東邦大・医・薬理、3イナリサーチ、4東邦大・薬、5東邦大・医・加齢薬理
B-3-215:1016:22
古典的抗ヒスタミン薬クレマスチンの催不整脈作用−ウサギ催不整脈モデルを用いた致死性不整脈の発生およびその前兆現象の分析−
〇川上 聡士1、永澤 悦伸1、長澤(萩原) 美帆子1,2、大村 賢介1、小林 加寿子1,3、相本 恵美1、高原 章1
1東邦大・薬・薬物治療、2東邦大・医・薬理、3東邦大・大橋病院・薬剤
B-3-315:1016:22
慢性房室ブロックサルの薬物相互作用に基づくtorsade de pointes発生を予測する試験系としての有用性の評価
〇後藤 愛1、長澤(萩原) 美帆子2、神林 隆一2、坂本 憲吾3、千葉 浩輝1、布井 啓雄2、中瀬古(泉) 寛子1,2、松本 明郎4、杉山 篤1,2,4
1東邦大・院医・薬理、2東邦大・医・薬理、3イナリサーチ、4東邦大・医・加齢薬理
B-3-415:1016:22
慢性房室ブロック犬は発作性心房細動に対する有効な薬物を検出可能なモデルとして有用である
〇市川 智彬1、神林 隆一2、長澤(萩原) 美帆子2、高原 章1、杉山 篤2
1東邦大・薬・薬物治療、2東邦大・医・薬理
B-3-515:1016:22
慢性房室ブロック犬の心房を6週間以上高頻度電気刺激すると持続性心房細動を誘発できる:薬理学的・解剖学的・組織学的・遺伝学的解析による心房細動持続化の機序解明
〇神林 隆一1、長澤(萩原) 美帆子1、後藤 愛2、千葉 浩輝2、布井 啓雄1、中瀬古(泉) 寛子1,2、松本 明郎3、杉山 篤1,2,3
1東邦大・医・薬理、2東邦大・院医・薬理、3東邦大・医・加齢薬理
B-3-615:1016:22
非定型抗精神病薬risperidoneによるtorsade de pointes(TdP)の発生:慢性房室ブロック犬を用いた安全域の評価
〇布井 啓雄1,2、千葉 浩輝3、後藤 愛3、神林 隆一1、長澤(萩原) 美帆子1、中瀬古(泉) 寛子1、松本 明郎4、渡邉 善則2、杉山 篤1
1東邦大・医・薬理、2東邦大・医・心外、3東邦大・院医・薬理、4東邦大・医・加齢薬理
pagetop