ポスター発表 14:00~16:00
示説時間 奇数番号 14:00-15:00
     偶数番号 15:00-16:00

P-1リン酸化Akt およびMAPK発現変化を介した新規ベンズインドール誘導体の抗グリオーマ作用の解明
〇藤野 恵理1)、八木澤 昂大1)、渡邊 有加里1)、高橋 詩織1)、Nyo Mi SWE2)、中谷 善彦1)、渡邊 敏子2)、天野 託1)
国際医療福祉大・薬・薬治1)、国際医療福祉大・薬・創薬有機2)
P-2
ヒトiPS細胞由来アストロサイトはヒトiPS細胞由来神経細胞の神経回路の同期活動を増加させる
〇鹿山 将1, 鈴木 郁郎2, 小田原 あおい2,3, 佐々木 拓哉1,4, 池谷 裕二1
1東京大学, 2東北工業大学, 3日本学術振興会, 4戦略的創造研究推進事業さきがけ
P-3
直線経路課題における海馬場所細胞の発火変動の解析
〇八木佐一郎1、井形秀吉1、鹿野悠1、青木勇樹1、佐々木拓哉1,2、池谷裕二1
1東京大学大学院薬学系研究薬品作用学教室、2戦略的創造研究推進事業さきがけ
P-4
マウス不安様行動における大脳皮質と末梢生理活動の定量評価
〇小此木 闘也1、中山 亮太1、佐々木 拓哉1,2、池谷 裕二1
1東大院・薬・薬品作用学、2戦略的創造研究推進事業さきがけ
P-5
ラットにおける洞察様学習の発見とその解析
〇牧野 健一、池谷 裕二
東京大学 大学院薬学系研究科 薬品作用学教室
P-6新規がん悪液質治療薬開発を目指した悪液質モデルマウス脳内代謝変化の解析
〇宇津美秋1、野中美希1、宮野加奈子1、佐藤洋美2、呉林なごみ3、村山尚3、櫻井隆3、樋坂章博2、上園保仁1, 4
1国立がん研究センター 研究所 がん患者病態生理研究分野、2千葉大学大学院 薬学研究院 臨床薬理学研究室、3順天堂大学 医学部 薬理学講座、4国立がん研究センター 先端医療開発センター 支持療法開発分野
P-7脳特異的Superoxide dismutase 2欠損マウスはスポンジ状脳症を誘導する
〇泉尾 直孝1, 野田 義博2, 清水 孝彦1
1千葉大学大学院医学研究院 先進加齢医学, 2東京都健康長寿医療センター研究所
P-8セラミドキナーゼによる神経機能制御機構の解明
〇五木田緑、堀真悠子、中村浩之、村山俊彦
千葉大学薬学部薬学科 薬効薬理学研究室
P-9
MEK阻害薬がプラナリアの個体再生およびドパミン神経の再生に及ぼす影響
◯榎本圭輔、肱岡雅宣、北村佳久
立命館大・薬・薬効解析科学
P-10
DJ-1結合化合物はマウスミクログリアにおいてTLR2を介した炎症反応を抑制する
〇尾上徹 肱岡雅宣 北村佳久
立命館大学薬学部薬効解析研究室
P-11
ラット緑内障モデルの網膜α2マクログロブリンおよびアポE含有リポタンパク質の変化と視神経保護に関する研究
〇向垣内 千早、小島 拓也、林 秀樹、小林 美緒、小出 暉、袁 博、高木 教夫
東京薬科大学 薬学部 応用生化学教室
P-12
初代培養大脳皮質神経細胞障害時の proprotein convertases の役割に関する研究
〇岩谷結衣、鈴木かおり、山田まりこ、林秀樹、袁博、高木教夫
東京薬科大学 薬学部 応用生化学教室
P-13
脳梗塞後のactiveミクログリアにおけるprogranulin発現変化
〇堀之北 一朗、林 秀樹、水村 里沙、山口 龍晃、袁 博、高木 教夫
東京薬科大学 薬学部 応用生化学教室
P-14
ネオエキヌリンAの学習記憶改善作用における作用メカニズムの探索
〇佐藤 匠1)、濱田 幸恵1)、紙透 伸治2)、倉持 幸司3)、菅原 二三男3)、岡 淳一郎1)
1)東京理科大学 薬学部 薬理学研究室 2)麻布大学 獣医学部 3)東京理科大学 理工学部
P-15CGRP脳室内投与がマウス脳海馬に与える影響
〇三島脩太、大塚青海、橋川直也、橋川成美
岡山理科大学大学院 理学研究科 臨床生命科学専攻
P-16アストロサイトに由来するMHC classIの機能解析
◯伊藤 教道1、祖父江 顕1、永井 拓1、シャン ウェイ1、中島 晶2、村上 由希3、毛利 彰宏4、山本 康子5、鍋島 俊隆4、斎藤 邦明5、山田 清文1
1名古屋大院・医・医療薬学・薬剤部、2弘前大・農・食品、3同志社大院・脳科学・神経発生分子機能、4藤田保健衛生大・医療科学・先進診断システム探索、5藤田保健衛生大院・保健・病態制御解析
P-17幼若期ACTH反復投与によって惹起される抑うつ様行動の週齢変化
〇山口 拓、馬場一輝、前田ふみ、松元秀憲、福森 良、山本経之
長崎国際大学薬学部薬理学研究室
P-18
パクチー(Coriandrum sativum L.)の中枢作用
〇櫻井 潤、出雲 信夫、桑原 悠、宮崎 誠也、本間 運人、 都築 繁利、速水 耕介、中野 真、渡邉 泰雄
横浜薬科大学総合健康メディカルセンター
P-19
Streptozotocin 誘発糖尿病マウスにおける恐怖記憶の変化に対する脳内 AMP 活性化プロテインキナーゼの関与
〇山岸 愛実、池田 弘子、米持 奈央美、亀井 淳三
星薬科大学 薬物治療学教室
P-20高糖負荷時の認知学習記憶能に及ぼすマメ科植物クズの影響評価
〇和久田宗、清家稜太、Feng Xiaoyu、Zheng Jingqiao、山下樹三裕
長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科 化学物質生体影響評価研究室
P-21
マウス内側前頭前野前辺縁皮質におけるオピオイドδ受容体を介した情動調節メカニズムについての検討
〇萱島修平1,2、斎藤顕宜1、早田暁伸1,3、 長瀬博4、吉澤一巳2、岡淳一郎3、山田光彦1
1国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神薬理研究部、2東京理科大学 薬学部 疾患薬理学研究室、3東京理科大学 薬学部 薬理学研究室、4筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 創薬化学研究室
P-22
ニコチン性アセチルコリン受容体に対する内在性モジュレーターLy6Hの調節作用
〇浅野慎介1、森脇康博1、渡邉みずほ1、久保那月1、加藤総夫2、三澤日出巳1
1慶應義塾大学 薬学部 薬理学講座、 2東京慈恵会医科大学 神経科学研究部
P-23ハイコンテントイメージング解析法を用いた神経細胞発達過程におけるシナプス機能評価
〇山川佳苗、小金澤紀子、白尾智明
群馬大学大学院医学系研究科神経薬理学
P-24TRPM2活性化を介したマクロファージからのCXCL2産生が多発性硬化症の病態を増悪させる
〇白川久志、平瀬僚、筒井真人、宮村咲映、永安一樹、金子周司
京都大学大学院薬学研究科生体機能解析学分野
P-25イヌトウキのアミロイドペプチド誘発性神経細胞傷害に対する保護作用
坂上宏1、〇斎田 圭子2、斎田 悟2、八幡 由花紫2、三間 修3
1明海大学歯科医学総合研究所(M-RIO) 2(株)アピカコーポレーション 3(株)K’sコレクション
P-26ササヘルスによるホルメシスおよび神経細胞保護効果の誘導
坂上宏1、友村美根子1,2,5、友村明人2、増田宜子1,3、横瀬敏志3、岩間聡一4、中川美香4、鈴木隼人4、田中健大4、阿部智之4、大石洋平4、田村暢章4、竹島浩4、安井利一6、辻まゆみ7、木内祐二7、小口勝司7、〇堀内美咲8、藤澤知弘8、勝呂まどか8、大泉浩史8、大泉高明8
1明海大学歯科医学総合研究所(M-RIO)、明海大学歯学部、2生化学・3保存治療学・4高齢者歯科学・5総合教育センター、6口腔衛生、7昭和大学医学部薬理学、8(株)大和生物研究所
P-27
副腎髄質クロマフィン細胞からのカテコールアミン分泌に対するグレリンの作用
〇伊藤真結子、三家本梨央、笹川展幸
上智大学 理工学部 情報理工学科
P-28
腹側被蓋野-側坐核ネットワークの pathological pain 制御機構への関与
〇渡邉 萌1、佐藤大介1、手塚裕之2、濱田祐輔1、近藤貴茂1、宮崎翔悟1、鵜尾将伍1、安田佳世1、成田道子1、葛巻直子1、山中章弘3、成田 年1,2
1星薬科大学 薬理学教室、2星薬科大学 先端生命科学研究センター (L-StaR)、 3名古屋大学 環境医学研究所 神経系分野II
P-29
がん悪液質状態下における"末梢−脳−末梢"連関の解析: 炎症に伴う視床下部グリア細胞の細胞の変容
〇浅野克倫1)、濱田祐輔1)、相内俊樹1)、森美貴子1)、吉田小莉1)、金尾奈穂美1)、成田道子1)、手塚裕之2)、葛巻直子1)、成田 年1,2)
1) 星薬大・薬理、2) 星薬大・先端研 (L-StaR)
P-30
薬剤性QT間隔延長に対するα1アドレナリン受容体刺激薬methoxamineの影響
〇川上 聡士1、永澤 悦伸1、神林 隆一1、長澤(萩原)美帆子1,2、 曹 新1、相本 恵美1、高原 章1
1東邦大学・薬学部・薬物治療学、2東邦大学・医学部・薬理学
P-31
Streptozotocin誘発糖尿病マウス心室筋における心筋弛緩機能不全に対する薬理学的検討
〇金江春奈1、濵口正悟1、菅沼万貴1、伊藤雅方2、杉本結衣2、三上義礼2、冨田太一郎2、 村上慎吾2、赤羽悟美2、行方衣由紀1、田中光1
1東邦大学薬学部薬物学教室、2東邦大学医学部生理学講座統合生理学分野
P-32発表辞退
 
 
P-33
カカオポリフェノール投与による血管内皮機能への影響 :メタアナリシスによる検討
〇 長井優希, 速水耕介, 大島郁世, 倉持優衣, 福田ぜそく, 出雲信夫, 渡邉泰雄, 中野 真
横浜薬大・薬
P-34
ラット摘出灌流心での過酸化水素誘発プレコンディショニングへの HSPB2 の関与
〇小川 惟弘、小林 拓也、丸ノ内 徹郎、田野中 浩一
東京薬大・薬・病態薬理
P-35
ドキソルビシン投与後のラット心筋ジストロフィン関連糖タンパク質の変化
〇藤本 理恵子、武井 彩奈、丸ノ内 徹郎、田野中 浩一
東京薬大・薬・病態薬理
P-36アンギオテンシンⅡ誘発高血圧モデルマウスの胸部大動脈と腸間膜動脈の血管内皮機能の比較検討
〇伊藤政明、小山輝明、林鷹宏、吉田一貴、松岡功
高崎健康福祉大薬 薬効解析学研究室
P-37アナフィラキシー誘発ラット血圧・心電図変化に対するヒスタミン受容体遮断薬およびケミカルメディエーター遊離抑制薬投与の影響
〇加納誠一朗、愛澤祐花、佐々木祐輔、森山和成、佐藤佑樹、邱 麗麗
北海道薬大 自然科学
P-38
胆石症モデルマウスにおけるBSEPの毛細胆管膜局在化異常機構の解析
〇三枝 香都貴、小野 千夏、大西 あゆみ、山崎 泰広、黒川 洵子1
静岡県大院・薬
P-39高濃度のアセチルコリンによるラット小腸弛緩反応の解析
小山昌秀、伊藤政明、〇松岡功
高崎健康福祉大学薬学部 薬効解析学研究室
P-40
副腎細胞からのストレスホルモン分泌に対するリンゴ葉成分由来テルペノイド関連化合物の影響
〇塚原健太1)、桑原直子1)、澤井美音1)、吉江幹浩1)、田村和広1)、立川英一1)
1)東京薬大薬 内分泌・神経薬理学
P-41高脂肪食による肥満誘導に抵抗性を示すddY個体群の肝臓におけるアドレナリンβ受容体の発現低下とグリコーゲンの蓄積について
橋本圭祐¹、〇今村美久絵¹、大沼麻子¹、下ノ村和貴¹、斉藤麻希²、前田利男³、田邉由幸¹
¹横浜薬科大学薬理学、²岩手医科大学分子細胞薬理学、³静岡県立大学薬学部-
P-42木クレオソートのcytochrome P450酵素活性に対する影響
〇西村有希1)、岩瀬万里子1)、田村庄太1)、辻 まゆみ1)、伊藤雅文2)、米谷一人2)、森野博文2)、三浦孝典2)、柴田 高2)、木内祐二1)
1)昭和大学医学部薬理学講座(医科薬理学部門)、2)大幸薬品株式会社
P-43トリプルネガティブ乳がん細胞へのエリブリンの曝露はmiR-195を高発現しWnt3a/β-Cateninシグナル経路を不活化する
〇佐々木晶子1、岡﨑 敬之介1、古屋貫治2、辻 まゆみ1、小山田英人1、宇髙結子1、木内祐二1
1昭和大学医学部薬理学講座医科薬理学部門 2昭和大学 藤が丘病院 整形外科
P-44フラノクロモン誘導体の定量的構造‐細胞傷害性相関解析
〇植沢芳広1、高尾浩一2、杉田義昭2、加賀谷肇1、奥平准之3、坂上宏4
1明治薬科大学臨床薬剤学、2城西大学薬学部有機化学、3明海大学歯学部薬理学、 4明海大学歯科医学総合研究所(M-RIO)
P-45ADP-ribosyl-acceptor hydrolase 3 は、poly(ADP-ribose) polymerase 1依存的プログラム細胞死 parthanatos を抑制する
〇間下 雅士1,2、加藤 治郎2、Joel Moss2
1 同志社女子大学薬理, 2 Cardiovascular and Pulmonary Branch, NHLBI, NIH
P-46
システマティックレビューによるイノシトール経口摂取における安全性評価:Inositolの臨床試験より
◯倉持優衣, 速水耕介, 大島郁世, 福田ぜそく, 長井優希, 出雲信夫, 渡邉泰雄, 中野 真
横浜薬大・薬
P-47
桔梗湯の抗炎症効果の検討 -製剤間におけるNO産生抑制効果-
〇南絢子1、鈴木小夜1、成川佑次2、木内文之2、中村智徳1
1慶應義塾大学大学院薬学研究科医療薬学部門、2同 天然医薬資源学講座
P-48TLR3によるPTEN発現抑制を介したコルチコステロイド治療抵抗性の誘導
〇西本 裕樹、岩本 一平、大出 はるか、勝又 一葵、鈴木 彩加、久住 健太郎、枝 さゆり、木村 将大、上田 敬太郎、木村 元気、益子 崇、木澤 靖夫
日本大薬
P-49マスト細胞のP2X7受容体を介した脱顆粒反応に対するHMG-CoA還元酵素阻害薬の影響
◯吉田一貴、内田龍之介、伊藤政明、松岡功
高崎健康福祉大学薬学部 薬効解析学研究室
P-50動脈硬化においてCGRPがマクロファージの機能に与える影響
〇松内省太、佐原里菜、曾田沙彩、橋川直也、橋川成美
岡山理科大学大学院 理学研究科 臨床生命科学専攻
P-51
立体的かつ構造改変が容易な創薬候補化合物群の探索 −CellKeyTMアッセイシステムを用いて−
〇 芦沢夏鈴1,3、梅本翔1、染谷僚人1,3、唐木文霞1,2、江藤萌子3、野中美希3、宇津美秋3、宮野加奈子3、平山重人1,2、藤井秀明1,2、上園保仁3,4
1北里大・薬・生命薬化学教室、2北里大・薬・医薬研、3国立がん研究センター研究所・がん患者病態生理研究分野、4国立がん研究センター研究所・先端医療開発センター・支持療法開発分野
P-52
モルヒネの3次元構造をもとに設計された新規化合物の各オピオイド受容体に対するアゴニスト活性の解析-CellKeyTMシステムによる細胞アッセイを用いて-
〇 染谷僚人1.2、芦沢夏鈴1.2、江藤萌子2、平山重人1、伊藤謙之介1、宇津美秋2、野中美希2、宮野加奈子2、藤井秀明1、上園保仁2.3
1北里大・薬・生命薬化学教室、2国立がん研究センター研究所・がん患者病態生理研究分野、3国立がん研究センター・先端医療開発センター・支持療法開発分野
pagetop