第138回日本薬理学会近畿部会

プログラム

 A会場

 

A1 学生優秀発表賞1 9:0010:10

座長: 金田 勝幸(金沢大学 医薬保健研究域 薬学系 薬理)

コメンテーター: 木口 倫一(和歌山県立医科大学 医学部 薬理学)

                     吾郷 由希夫(広島大学 大学院医系科学研究科 細胞分子薬理学)

 

9:00       A1-1 低温培養はミクログリアの過剰な炎症反応を鎮静し神経保護効果をもたらす

 

              〇鳥内 皐暉1,木村 友香1,垣田 博樹1,2,青木 啓将1,田村 哲也3,竹下 1,2,山田 恭聖2,青山 峰芳1

                        1名古屋市立大・院薬・病態解析,2愛知医科大・周産期母子医療セ・新生児集中治療,3名古屋市立大・医・麻酔科学・集中治療

 

9:14       A1-2 大規模医療情報データベースを活用した新規抗てんかん薬の探索

 

              〇高橋 志門1,2,定作 奈津美1,武智 研志3,中馬 真幸4,合田 光寛1,2,座間味 義人1,2,石澤 有紀5,石澤 啓介1,2

                        1徳島大・院医歯薬・臨床薬理学分野,2徳島大学病院・薬剤部,3松山大・薬・医薬情報解析学,4旭川医科大病院・薬剤部,5徳島大・AWAサポートセンター

 

9:28       A1-3 骨髄幹細胞由来ミクログリア様細胞の機能解析とα7ニコチン受容体刺激による機能制御

 

〇末吉 真梨1,西村 周泰1,芦原 英司2,下濱 3,高田 和幸1

                        1京都薬科大・薬・統合薬科学系,2京都薬科大・薬・病態生理学分野,3札幌医科大・医・神経内科学講座

 

9:42       A1-4  急性拘束ストレスモデルにおけるPGE2合成酵素の役割

 

              〇川端 悠太1,平田 浩実1,坂原 1,植松 2,審良 静男3,高橋 達雄1,松尾 由理1

                        1北陸大・薬・薬学臨床系薬理学分野,2大阪市立大・院医・ゲノム免疫学,3大阪大・医・免疫学フロンティア研究センター

 

9:56       A1-5  反復社会挫折ストレスによる内側前頭前皮質のサブ領域特異的なミクログリアの遺伝子発現変化の解析

 

              〇松下 和敏,谷口 将之,古屋敷 智之

                  神戸大・院医・薬理

 

 

A2 学生優秀発表賞2 10:4011:50

座長:  古屋敷 智之(神戸大学 大学院医学系研究科 薬理)

コメンテーター: 高田 和幸(京都薬科大学 薬学部 統合薬科学系)

                         松尾 由理(北陸大学 薬学部医療薬学 薬理)

 

10:40     A2-1 セロトニンによるマウスのランニングホイール回転運動に対するモチベーションの調節機構

 

〇二井谷 和平1,張 たん1,二見 優作2,西田 涼馬2,笹瀬 人暉1,泉 翔馬1,西谷 直也1,出山 諭司1,金田 勝幸1

1金沢大・院薬・薬理,2金沢大・薬・薬理

 

10:54     A2-2 痒みの発現におけるGRP産生ニューロンの役割

 

〇雑賀 彩乃1,木口 倫一1,深澤 洋滋2,雑賀 史浩1,西谷 友重1

1和歌山県立医科大・医・薬理,2関西医療大学・保健医療

 

11:08     A2-3 中分子ヘパリニルフェニルアラニンはRAGEが関与する痛みを抑制する

 

〇東本 紅瑠美1,上野山 桐子1,西川 裕之1,2,関口 富美子1,坪田 真帆1,岡田 卓哉3,豊岡 尚樹3,川畑 篤史1

1近畿大・薬・病態薬理学研究室,2扶桑薬品工業・研究開発センター,3富山大・院生命融合科学教育部

 

11:22     A2-4 TLR4TAK1-p38 MAPK 経路 と HDAC6 はミクログリアにおけるシグマ1受容体発現を低下させる

 

〇岩本 桃香1,中村 庸輝1,武村 昌俊2,中島 一恵1,森岡 徳光1

1広島大・院医系科学・薬効解析,2広島大・薬・薬効解析

 

11:36     A2-5 HMGB1中和抗体はパーキンソン病モデルマウスに付随する疼痛を緩和する

 

〇佐藤 史爽1,中村 庸輝2,麻 思萌2,河内 貴弘2,3,中島 一恵2,王 登莉4,劉 克約4,和氣 秀徳4,西堀 正洋4,森岡 徳光2

1広島大・薬・薬効解析,2広島大・院医系科学・薬効解析,3広島大・院医系科学・歯科麻酔,4岡山大・院医歯薬・薬理

 

 

AS1 シンポジウム1 14:3015:55

   「免疫アレルギー疾患の克服に向けた新しい創薬ターゲット」

座長:  中山 隆志(近畿大学 薬学部 化学療法学)

            奈邉 (摂南大学 薬学部 薬効薬理学)

コメンテーター: 見尾 光庸(就実大学 薬学部 応用薬学 薬効解析)

                     泰孝(大阪府立大学 大学院生命環境科学 応用薬理)

 

【概要】花粉症や気管支喘息などのアレルギー疾患の患者数は増加傾向にあり、慢性・重症の病態においては、ステロイド薬さえ有効性を示さない場合もある。本シンポジウムでは、免疫アレルギー分野の研究において活躍されている若手の先生方にご登壇いただき、新しい創薬ターゲットや新薬についての最新知見をご紹介いただく。

 

14:30     AS1  オーバービュー

 

              奈邉

                  摂南大・薬・薬効薬理

 

14:35    AS1-1 気管支喘息におけるケモカインCCL28の役割

 

              雄大1,松尾一彦1,義江 2,3,中山隆志1

                        1近畿大・薬・化学療法,2近畿大・医・細菌,3Kampo and Health Institute

 

14:55    AS1-2 ステロイド抵抗性喘息の病態形成におけるgroup 2 innate lymphoid cells (ILC2) の役割

 

              松田将也,北谷和之,奈邉

                  摂南大・薬・薬効薬理

 

15:15    AS1-3 抑制型受容体CD300fによる即時型アレルギーの抑制機序

 

              伊沢久未,北浦次郎

                  順天堂大・医・アトピー疾患研究センター

 

15:35    AS1-4 制御性T細胞による免疫抑制治療法

              三上統久1,2,3

                  1レグセル株式会社, 2大阪大, 3京都大

 

 

AS2 シンポジウム2 16:2517:50

   「新しい疼痛治療薬の開発を目指した薬理学研究」

座長:  木口 倫一(和歌山県立医科大学 薬理学)

         関口 富美子(近畿大学 薬学部 病態薬理学)

コメンテーター: 大澤 匡弘(名古屋市立大学 薬学部 神経薬理学)

                     徳山 尚吾(神戸学院大学 薬学部 臨床薬学)

 

【概要】病的な痛みの背景は複雑であり、従来の鎮痛薬では治療に難渋する場合も多い。昨今の痛み研究の進展によって、様々な痛み関連分子の役割が明らかにされ、治療標的としての期待が高まっている。本シンポジウムでは、新しい疼痛治療薬の開発を目指した最新の基礎研究を紹介するとともに、創薬の可能性や課題についても議論したい。

 

16:25     AS2  オーバービュー

 

              木口 倫一

                  和歌山県立医大・医・薬理

 

16:30    AS2-1 ノシセプチン受容体を標的とする新規オピオイド化合物の薬効評価

 

              木口 倫一

                  和歌山県立医大・医・薬理

 

16:50    AS2-2 神経障害性疼痛におけるhigh mobility group box-1の多彩な役割と創薬への展開

 

              森岡 徳光,中村 庸輝,中島 一恵

                  広島大・大学院医系科学研究科・薬効解析科学

 

17:10    AS2-3 シュワン細胞に着目したタキサン系抗がん剤誘発末梢神経障害の機序解明および新規治療薬の開発

 

              今井 哲司

                  京都大・病院・薬剤

 

17:30    AS2-4 有機ゲルマニウム化合物repagermaniumH2S/Cav3.2系を介した体性痛および内臓痛に対する抑制効果

 

              関口 富美子1,小池 寧々1,島田 康弘2,杉本 果歩1,増田 寛志1,佐藤 克行2中村 宜司2,山口 浩明3,田邉 元三4,丸本 真輔5,笠波 嘉人1,坪田 真帆1,川畑 篤史1

                  1近畿大・薬・病態薬理,2浅井ゲルマニウム研,3山形大・院医・創薬科学,4近畿大・薬・有機薬化学,5近畿大・共同利用セ

 

 

 B会場

 

B1 学生優秀発表賞3 9:0010:10

座長: 山田 清文(名古屋大学 大学院医学系研究科 医療薬学・附属病院薬剤部)

コメンテーター: 古谷 和春(徳島文理大学 薬学部)

                     今井 哲司(京都大学 医学部附属病院 薬剤部)

 

9:00       B1-1 ヒト染色体3q29欠失モデルマウスを用いた精神疾患の分子病態研究

 

〇馬場 優志1,勢力 1,近藤 百香1,北川 航平1,竹本 智哉1,笠井 淳司1,吾郷 由希夫1,2,永安 一樹1,3,森 大輔5,6,尾崎 紀夫5,山本 7,8,田熊 4,9,橋本 亮太10,11,橋本 1,4,10,12,13,14,中澤 敬信1,10,15

1大阪大・院薬・神経薬理学,2広島大・院医・細胞分子薬理学,3京都大・院薬・生体機能解析学,4

阪大・院連合小児・子どものこころセ,5名古屋大・院医・精神医学,6名古屋大・脳とこころセ,7理研・生命医科学セ・疾患遺伝,8沖縄科学技術大・セルシグナルユニット,9大阪大・院歯・薬理学,10国立精神・神経医療研究セ・精神疾患病態,11大阪大,12大阪大・データビリティフロンティア機構,13大阪大・先導的学際研究機構,14大阪大・院医・分子医薬,15東京農業大・生体科学・動物分子生物

 

9:14       B1-2 3q29領域欠失変異を有する精神疾患患者のiPS神経細胞の機能解析

 

〇近藤 百香1,栗生 俊彦2,馬場 優志1,北川 航平1,竹本 智哉1,永安 一樹1,3,山森 英長4,5,安田 由華4,6,藤本 美智子4,7,田熊 一敞8,9,小野 富三人2,10,橋本 亮太4,11,橋本 1,4,9,12,13,14,中澤 敬信1,4,15

1大阪大・院薬・神経薬理,2大阪医科大・研究支援セ,3京都大・院薬・生体機能解析,4国立精神・神経医療研究セ,5独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院,6医療法人フォスター,7大阪大・院医・精神医学,8大阪大・院歯・薬理,9大阪大・院連合小児発達,10大阪医科大・医・生理,11大阪大,12大阪大・データビリティフロンティア機構,13大阪大・先導的学際研究機構,14大阪大・院医・分子医薬,15東京農業大・生命科学・動物分子生物

 

---       B1-3 取り下げ

 

9:28       B1-4 骨肉腫細胞に対するACA-28の細胞増殖抑制効果と作用機序の解析

 

〇上山 紗依、當内 健太、高崎 輝恒、佐藤 亮介1、秋末 敏宏2、杉浦 麗子

近畿大・薬・分子医療ゲノム創薬学、2神戸大・院・保健学・保健学専

 

9:42       B1-5 RNA結合タンパク質Puf4による酸化ストレス応答シグナル制御機構の探索

 

〇土屋 葵子1、神田 勇輝1、佐藤 亮介1、高崎 輝恒1Dieter A. Wolf2、杉浦 麗子1

1近畿大・薬・分子医療ゲノム創薬学、2 Sanford Burnham Prebys Medical Discovery Institute, Xiamen University

 

 

B2 学生優秀発表賞4 10:4011:50

座長:  北村 佳久(立命館大学 薬学部 薬効解析科学)

コメンテーター: 笠井 淳司(大阪大学 大学院薬学研究科 神経薬理)

                         一瀬 千穂(藤田医科大学 医学部 薬理)

 

10:40     B2-1  MAPKシグナルを標的としたがん細胞増殖抑制効果を有する天然物抽出成分の探索

 

〇山本 真鈴1、高崎 輝恒1、藪野 真也1、佐藤 亮介1、遠藤 雄一2、杉浦 麗子1

1近畿大・薬・分子医療ゲノム創薬学、2近畿大・薬・薬用資源学

 

10:54     B2-2 PKC/MAPKシグナル活性調節におけるストレス顆粒の役割

 

Tsai Chun An、神田 勇輝、冨本 尚史、田中 妙美、土屋 葵子、佐藤 亮介、高崎 輝恒、杉浦 麗子

近畿大・薬・分子医療ゲノム創薬学

 

11:08     B2-3 ダウン症候群関連遺伝子Rcn1のカルシニューリン依存的、非依存的な酸化ストレス応答機構の解析 

 

〇久木田 優香、高崎 輝恒、野田 章博、佐藤 亮介、杉浦 麗子

近畿大・薬・分子医療ゲノム創薬学

 

11:22     B2-4 青色LED光障害に対するATF4経路を標的とした視細胞保護の検討

 

〇塩津 佑果1, 大津 1, 中村 信介2, 嶋澤 雅光1,2, 角崎 英志1, 英彰1,2

1岐阜薬科大・院医療薬学・バイオメディカルリサーチ講座、2岐阜薬科大・院医療薬学・薬効解析学

 

11:36     B2-5 紙タバコ及び加熱式タバコ煙抽出物による角膜上皮細胞死の分子メカニズム

 

〇石田 紘大1,知念 尚希2,大津 1,中村 信介2,嶋澤 雅光1,2,角崎 英志1,原 英彰1,2

1岐阜薬科大・薬・バイオメディカルリサーチ講座,2岐阜薬科大・薬・薬効解析

 

 

B3 皮膚、腎、生殖器 14:3015:40

座長:  高井 真司(大阪医科大学 医学部 創薬医学)

            土屋 浩一郎(徳島大学 大学院医歯薬学研究部 医薬品機能生化学)

コメンテーター: 天ヶ瀬 紀久子(立命館大学 薬学部 病態薬理学)

 

14:30     B3-1  PC70レシチンを用いたセラミド経皮薬物送達による色素沈着阻害

 

〇島田 康人1,2,3,籠谷 和弘2,4,5,中山 寛子2,6,臧 黎清2,6,藤本 祐希4,林 彰人4,園 良治4,西村 訓弘2,6

1三重大・院医,2三重大・ゼブラセ,3三重大・先端セ,4辻製油,5三重大・辻研,6三重大・院地域イノベ

 

14:44     B3-2  Single cell RNA sequencing identifies a novel LPA-induced THBS1-positive keratinocyte subpopulation that is involved in wound healing

 

Ngo Quynh Anh1Siriwach Ratklao1,2Thumkeo Dean1,成宮 1

1京都大・院医・創薬医学講座,2理研・環境資源科学研究センター・代謝システム研究チーム

 

14:58     B3-3 プロリン水酸化酵素阻害薬モリデュスタットは5/6腎臓摘出ラットにおける塩分動態に影響を与えない

 

〇中野 大介,Zhang Anqi,森澤 紀彦,西山

香川大・医

 

15:12     B3-4 前立腺癌に対する血管内皮増殖因子受容体3 VEGFR3)阻害薬の抗腫瘍効果の検討

 

〇山村 1Md Junayed Nayeem1,村松 洋行2,中村 小源太2,佐藤 元彦1

1愛知医科大・医,2愛知医科大・医・泌尿器科学

 

15:26     B3-5 前立腺癌の去勢抵抗性獲得と生活習慣病の関連性

 

〇林 友典1,宮本 朋佳2,平田 敦士1,長井 紀章3,川畑 篤史2

1近畿大学奈良病院・薬剤部,2近畿大・薬・病態薬理,3近畿大・薬・製剤

 

 

B4 心・血管、消化器 16:1017:20

座長:  吉栖 正典(奈良県立医科大学 医学部 薬理)

            加藤 伸一(京都薬科大学 薬学部(本校舎) 薬物治療)

コメンテーター: 米山 雅紀(摂南大学 薬学部 薬理学)

 

16:10     B4-1  A kinetic mechanism underlying hERG facilitation by a blocker

 

Furutani Kazuharu1,2Docken Steffen3Vorobyov Igor1Clancy Colleen1Lewis Timothy3Sack Jon1

1University of California, DavisDepartment of Physiology and Membrane Biology2Tokushima Bunri UniversityFaculty of Pharmaceutical SciencesDepartment of Pharmacology3University of California, DavisDepartment of Mathematics

 

16:24     B4-2 ラット大動脈平滑筋の伸展刺激誘導性細胞死におけるiNOSの保護作用

 

〇趙 晶,中平 毅一,京谷 陽司,吉栖 正典

奈良県立医科大・医・薬理学講座

 

16:38     B4-3 高血圧病態下においてアンジオテンシン II による血管収縮に新たに JAK2 が関与する

 

〇寺田 侑加,篠田 脩平,前田 紗希,宗像 万柚子,佐子 知里,坂東 葵,岩崎 暖,屋山 勝俊

神戸学院大・薬・循環器薬理

 

16:52     B4-4 分岐鎖グリセロール三量体結合型新規水溶性カンプトテシン誘導体の薬理学的評価

 

〇宮本 理人,土橋 有希,阿部 真治,常松 保乃加,和泉 俊尋,池田 康将,土屋 浩一郎

徳島大・院医歯薬

 

17:06     B4-5 インドメタシン誘起マウス小腸傷害に対するTRPM8活性の保護的役割

 

Fouad Aliaa1,松本 健次郎1,安田 浩之1,天ヶ瀬 紀久子1,2,加藤 伸一1

1京都薬科大,2立命館大・薬

 

 

 C会場

 

C1 学生優秀発表賞5 9:0010:10

座長: 金井 好克(大阪大学 大学院医学系研究科 生体システム薬理)

コメンテーター: 西村 有平(三重大学 大学院医学系研究科 統合薬理学)

                     松本 健次郎(京都薬科大学 薬学部(本校舎) 薬物治療)

 

9:00       C1-1 軟骨細胞内Ca2+シグナルの変形性関節症の病態形成に対する寄与 

 

〇黒瀬 梨沙,鈴木 良明,今泉 祐治,山村 寿男

名古屋市立大・院薬・細胞分子薬効解析

 

9:14       C1-2 ラット松果体に発現する電位依存性Kv4.2チャネルの機能解析

 

〇三島 寛貴,鈴木 良明,山村 寿男

名古屋市大・院薬・細胞分子薬効解析

 

9:28       C1-3 骨格筋再生における機械受容イオンチャネルPIEZO1の役割

 

〇平野 航太郎,原 雄二

京都大・大学院工学研究科・合成・生物化学専攻

 

 

9:42       C1-4 リン脂質フリップ・フロップにより制御されるイオンチャネルの同定・解析

 

〇佐々木 映美, 雄二

京都大・大学院工学研究科・生体認識化学

 

9:56       C1-5 ケモカイン受容体CCR4は関節リウマチ病態の増悪に寄与する

 

〇本澤 龍茉,松尾 一彦,原 雄大,中山 隆志

近畿大・薬・化学療法

 

 

C2 学生優秀発表賞6 10:4012:04

座長:  山村 寿男(名古屋市立大学 大学院薬学研究科 細胞分子薬効解析)

コメンテーター: 雄二(京都大学 大学院工学研究科 生体認識化学分野)

                         石原 康宏(広島大学 大学院統合生命科学研究科 生命医科学プログラム)

 

10:40    C2-1 抗炎症作用を有する新規アスコルビン酸誘導体DDH-1のアトピー性皮膚炎病態における改善効果

 

〇須佐美 陽子,新間 凪,西川 莉央,松尾 一彦,原 雄大,中山 隆志

近畿大・院薬・化学療法学研究室

 

10:54    C2-2 ケモカイン受容体CCR4の欠損が食物アレルギー様症状に与える影響

 

長尾 遥佳1,松尾 一彦1,眞田 翔士1,原 雄大1,義江 2,3,中山 隆志1

1近畿大・院薬・化学療法学研究室,2近畿大・医・細菌学研究室,3Kampo and Health Institute

 

11:08     C2-3 Development of tumor-specific compounds avoiding renal uptake for PET imaging and targeted α-therapy

 

1,魏 1,大垣 隆一1,2,奥田 1,徐 旻惠1,岡西 広樹1,永森 收志3,金井 好克1,2

1大阪大・院医,2大阪大・先導的学際研究機構・生命医科学融合フロンティア研究部門,3奈良県立医科大・生体分子不均衡制御学

 

11:22     C2-4 Maresin-1 induces hypertrophy through IGF-1 paracrine system in cultured cardiomyocytes

 

Wahyuni Tri1,田中 翔大1,小林 亜里沙1,三宅 芳明1,山本 彩葉1Bahtiar Anton2,松本 浩太朗1,前田 真貴子3,尾花 理徳1,藤尾 1

1大阪大・院薬,2Univ. Indonesia3大阪大・院薬・臨床薬理学分野

 

11:36    C2-5 肝細胞アポトーシスを可視化できるゼブラフィッシュの作出

 

〇樋口 愛菜1、若井 恵理1、安達 優華1、多田 智子1、小岩 純子1、白水 1、田中 利男2、西村 有平1

三重大学大学院医学系研究科1統合薬理学、2システムズ薬理学

 

11:50     C2-6  in silicoおよびin vivo解析によるシスプラチン誘発性腎障害に対する新規保護薬の探索

 

〇若井 恵里,鈴村 祐矢,西村 有平

三重大・院医・統合薬理学

 

 

C3 中枢神経、感覚器 14:3015:40

座長:  酒井 規雄(広島大学 大学院医系科学研究科 神経薬理学)

            新谷 紀人(大阪大学 大学院薬学研究科 神経薬理)

コメンテーター: 吉岡 靖啓(摂南大学 薬学部 薬物治療)

 

14:30     C3-1 新規Cav3.2阻害剤NCP-1117の薬理プロファイル

 

〇田中 博人1,3,小川 2,中村 英生2,坪田 真帆3,小松 隆男2,今井 利安2,山川 富雄2,関口 富美子3,川畑 篤史3

1日本ケミファ・開発企画部,2日本ケミファ・創薬研究所,3近畿大・薬・病態薬理

 

14:44     C3-2 活性型変異体DIA1によるDFNA1難聴発症メカニズムの解明

 

〇二之湯 1,2,坂口 博史2,平野 2,斎藤 尚亮1,上山 健彦1

1神戸大・バイオシグナル総合研究セ・分子薬理,2京都府立医科大・耳鼻咽喉頭頸部外科

 

14:58     C3-3 胎児への低酸素負荷はラットにおいて発達障害様の行動表現型を示す

 

〇徳留 健太郎1,植木 正明1,2,山口 雄大1,松永 慎司1,冨田 修平1

1大阪市立大・院医,2西脇市立西脇病院・麻酔科

 

15:12     C3-4 セロトニントランスポーターのS-パルミトイル化とその役割

 

〇原田 佳奈1,横山 英里1,髙倉 大幹1,庄 亮真1,足立 直子2,田中 1,秀 和泉1,酒井 規雄1

1広島大・大学院医系科学研究科・神経薬理学,2神戸大・バイオシグナル総合研究センター

 

15:26     C3-5 エンドセリンETB受容体拮抗薬BQ788によるsonic hedgehogの発現増加を介した頭部外傷後のBlood-brain barrier破綻に対する抑制効果

 

〇道永 昌太郎1,井ノ上 彩奈1,園田 清美1,水口 博之1,小山 2

1大阪大谷大・薬・薬理,2神戸薬科大・薬理

 

 

C4 内分泌器官、血液・リンパ、その他 16:1017:34

座長:  近藤 一直(藤田保健衛生大学 医学部 薬理)

            大矢 (名古屋市立大学 大学院医学研究科 薬理)

コメンテーター: 溝口 博之(名古屋大学 大学院医学系研究科医療薬学・医学部附属病院薬剤部)

 

16:10     C4-1 糖尿病患者において抗凝固薬は末梢神経障害の発症を促進する:後ろ向きコホート臨床研究による基礎研究知見の検証

 

〇冨田 詩織1,2,田中 雅幸2,打谷 和記2,村中 達也2,川畑 篤史1

1近畿大・薬・病態薬理,2関西医科大学附属病院・薬剤部

 

16:24     C4-2 新規AGEs結合分子AGE-BP2の作用の検討

 

〇渡邊 政博1,豊村 隆男1,和氣 秀徳2,劉 克約2,勅使川原 2,高橋 英夫3,西堀 正洋2,森 秀治1

1就実大・薬,2岡山大・院医歯薬,3近畿大・医

 

16:38     C4-3 血管内皮細胞株b.End3細胞の終末糖化産物(AGEs)誘発細胞死に対するアペリンの保護作用

 

〇吉岡 靖啓,山本 時駆,吉澤 成宣,山室 晶子,石丸 侑希,前田 定秋

摂南大・薬

 

16:52     C4-4 唾液中のネオプテリンおよび関連するプテリン類

 

〇池本 和久,狩野 泰輝,菅沼 由唯,一瀬 千穂,近藤 一直

藤田医科大・医

 

17:06     C4-5 骨芽細胞分化調節における内向き整流性Kir2.1 K+チャネルの役割

 

〇鬼頭 宏彰,大矢

名古屋市立大・院医

 

17:20     C4-6 炎症性腸疾患モデルマウスにおけるカルシウム活性化カリウムチャネルKCa3.1によるIL-10発現調節

 

〇大矢 進,松井 未来,梶栗 潤子,遠藤 京子,鬼頭 宏彰

名古屋市立大・院医



pagetop