特別講演 [12:30~13:30]
 座長:鈴木 秀典(日本医科大学大学院医学研究科薬理学)

SL-1ストレスとレジリエンスを司る分子・神経回路基盤と創薬への可能性
〇古屋敷 智之
神戸大学大学院医学研究科薬理学分野 教授

教育講演 [13:35~14:25]
 座長:古川 哲史(東京医科歯科大学難治疾患研究所生体情報薬理学)

EL-1心筋自らがもつACh産生系 non-neuronal cardiac cholinergic systemとその脳心連関のもつ意義
○柿沼 由彦
日本医科大学大学院医学研究科生体統御科学 大学院教授

口頭発表1 末梢14:30~15:45
座長:金田剛治(日本獣医生命科学大学獣医学部獣医薬理学研究室)
   大内基司(獨協医科大学医学部薬理学講座)

O1-1脾臓平滑筋のフェニレフリン収縮に対する各種選択的ホスホジエステラーゼ阻害剤の影響
○金田剛治1)・三浦加奈子1)・佐々木典康2)・田島 剛1)・浦川 紀元1)・清水一政1)
日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医学科 獣医薬理学研究室1) 獣医生化学研究室2)
O1-2ラット大動脈のフェニレフリン収縮に対するnobiletinの影響
○金田 寿子、大友 理恵子、浦川 紀元、清水 一政、金田 剛治
日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医薬理学研究室
O1-3
敗血症モデルにおける内臓脂肪内SerpinA1aの発現とその意義について
○黒田 陽仁1、田村 和広1、松谷 毅2、松田 明久2、内田 英二2、吉江 幹浩1、 桑原 直子1、立川 英一1
1東京薬科大学、内分泌・神経薬理学教室、2日本医科大学、消化器外科
O1-4
気道粘液産生抑制薬としてのibudilastの有用性とその機序
○石橋 純平、堀江 一郎、礒濱 洋一郎
東京理科大学薬学部・応用薬理学研究室
O1-5
チリダニ抽出物 (HDM)で誘発した気管支喘息モデルにおけるステロイド抵抗性の気道粘液産生亢進
○町田渉、堀江一郎、礒濱洋一郎
東京理科大学薬学部・応用薬理学研究室
O1-6オルガンバスを用いたラット摘出膵でのインスリン分泌評価と大豆由来トリプシンinhibitorによるインスリン分泌量変化の検討
○大内基司1、森田亜州華1、寺田節2、佐藤慶太郎3、 大谷直由4、林啓太朗1、安西尚彦5、藤田朋恵1
1獨協医科大学医学部薬理学講座、2獨協医科大学実験動物センター、3朝日大学歯学部歯科薬理学分野、4大分大学医学部臨床薬理学講座、5千葉大学大学院医学研究院薬理学

口頭発表2 分子・細胞15:45~17:00
座長:山下直也(順天堂大学医学部薬理学講座)
   武半優子(聖マリアンナ医科大学薬理学)

O2-1トランスサイトーシスを介したTrkAの軸索への局在化機構
〇山下 直也1,2、Kuruvilla Rejji2
1順天堂大学 医学部 薬理学講座、2Department of Biology, Johns Hopkins University
O2-2
IgEは皮膚の肥満細胞を増加させる
林亜佳音、中村達朗、村田幸久
東大・農・放射線動物科学
O2-3
5-フルオロウラシルによる腸管上皮細胞のアポトーシスはセロトニン3A受容体シグナルを介して増強される
○三河 翔馬・梶 典幸・三原 大輝・尾崎 博・堀 正敏
東京大学大学院農学生命科学研究科 獣医薬理学教室
O2-4間葉系幹細胞の全身性投与は神経障害性疼痛を緩和する
○池畑農1、宮野加奈子2、大島佳織2、3、吉田有輝2、4、隠岐勝幸1、白石成二2、野中美希2、宇津美秋2、吉澤一巳3、樋上賀一4、上園保仁2
1. 株式会社バイオミメティクスシンパシーズ 2. 国立研究開発法人国立がん研究センター 研究所 がん患者病態生理研究分野 3. 東京理科大学 薬学部 疾患薬理学研究室 4. 東京理科大学 薬学部 分子病理・代謝学研究室
O2-5神経変性疾患関連凝集タンパク質を標的とした分解誘導薬の創製
○野村 さやか1,2・友重 秀介2・山下 博子2・大金 賢司2・橋本 祐一2・石川 稔2
1防衛医科大学校薬理学講座、2東京大学分子細胞生物学研究所
O2-6CYP2D6のpHに着目した分子動力学計算
○大滝正訓1 武半優子1 太田有紀1 渡辺実2 中村悠城1 渡邉大輝1 小林司1 飯利太朗1 松本直樹1 
1聖マリアンナ医科大学薬理学 2聖マリアンナ医科大学大学院実験動物飼育管理研究施設
pagetop