参加者の皆様へ

Zoomによる学会参加方法

学会(Zoom Webinar)に参加登録された方に、各セッションに参加するためのURLをメールで連絡いたします。ただし、演者あるいは座長として参加する場合、参加方法が異なります(演者あるいは座長は、参加者と違う「パネリストURL」での入室となります)のでお間違えのないようにお願いいたします。

参加準備

1.オンライン学会参加に使用される端末(PC、タブレット、スマホ等)からZoomのHP(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)へ進み、サインアップを行ってください。

学会当日

1.事前にメールでお知らせした各セッションのURLから目的のセッションに入室してください。ただし、演者あるいは座長として参加する場合、それぞれ専用の入室方法となりますのでお間違えのないようにお願いいたします。

2.一般参加者はマイク、ビデオどちらもOFFに設定されています。質問がある場合はZoomの画面の「手を挙げる」を押していただき、座長の指示に従って質疑応答に参加してください。

【参加・視聴マニュアル】

下記よりダウンロードください。

▼ 口演発表
Zoom webinar

▼ ポスター発表
Zoom breakout room

ダウンロード

参加者の視聴・討論について

1)口演
  1. 発表ならびに討論はZoom webinarで行います。
  2. 視聴の際はマイクは「ミュート」(視聴者はビデオは使えません)です。
  3. 質問は「Q&A」「手を挙げる」でお願いします。(「チャット」は事務局からの連絡ツールに使用)
  4. 演題の撮影・録音は禁止します。
2)ポスター
  1. ポスター発表は、「バーチャルポスター会場(要パスワード)」で行います。ポスター(PDF)閲覧は、公開期間中はいつでも閲覧可能です。
  2. 「バーチャルポスター会場」でのビデオ公開は活発な質疑応答のため事前公開しますので事前閲覧をご利用ください。
  3. ビデオファイルは,公開にあたりダウンロードが出来ないようにいたします。
  4. 「バーチャルポスター会場」には「コメント」機能、「いいね」ボタンを用意する予定です。
  5. Zoomブレイクアウトルームでのルーム番号は、演題番号の最後の二桁の数字となります。
  6. ポスター発表用ファイル作成・提出方法は、上記「音声付きパワーポイントファイル作成マニュアル」をご確認ください。

薬理学エデュケーターポイントの付与について

本会への参加で、薬理学エデュケーター認定制度のエデュケーターポイント10ポイントを付与いたします。
ポイントを希望される方は、1日に2回、「デジタル出席証明書」から必要事項をご入力の上、申請を行ってください。

デジタル出席証明利用方法

1回目のデジタル出席証明書URL
未定

2回目のデジタル出席証明書URL
未定

薬剤師研修センター認定受講単位の配付

本会は、(公財)日本薬剤師研修センターの認定学術集会です。本会の使用する「デジタル出席証明書」により聴講確認が取れた方には、【4単位】を付与させていただきます。単位を希望される方は、必ず開催時間の最初から最後まで部会に参加してください。午前のみ、午後のみの受講では単位を付与できません。
【「デジタル出席証明書」による申請方法】 Web会場の入り口より、10時00分までに入場時間の登録を行ってください。入場時間を登録された方は、各会場での講演終わりにZoom チャットにて出席証明書URLを配信いたしますので、必ず退場時間の登録も行ってください。所定の時間を過ぎて申請された場合や入退場の記録が確認できない場合は単位を付与できません。
※「デジタル出席証明書」により入退場時間を登録する際には、Zoomウェビナーに参加するお名前と同じものをご入力ください。ご入力いただいたお名前が一致しない場合、単位を付与できない可能性があります。 

認定受講単位の付与は、PECS(薬剤師研修・認定電子システム)にご登録済みの方に限ります。単位を希望される方は、事前にPECSへのご登録をお済ませください。
PECSは https://www.jpec.or.jp/sien/system/index.htmlから登録ください。

日本薬剤師研修センターの認定受講単位を申請された皆様

このたびは、第150回関東部会にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
第150回関東部会の受講者データを日本薬剤師研修センターに提出いたしました。
申請された方には個別のメールをお送りしておりますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。

なお、研修認定薬剤師制度、PECS(薬剤師研修・認定電子システム)に関するお問い合わせは、(公財)日本薬剤師研修センターまでお願いいたします。

参加登録・演題登録

会員種別 参加登録費 演題登録料(税込)
早期参加登録
(~6月4日)
後期参加登録
(6月5日~6月28日正午※)
学術評議員(不課税) 5,000円 6,000円 3,000円
一般会員(不課税) 4,000円 5,000円
非会員(税込) 5,000円 6,000円
大学院生・学部生 無料 3,000円

※銀行振込は6月21日(金)正午までに完了してください。

演題登録期間 2024年3月25日(月)〜2024年 5月10日(金)5月24日(金)

参加登録・演題登録方法

第150回関東日本薬理学会 関東部会では、「Confit」にて参加登録及び演題登録を受付いたします。
参加・演題登録の際には、下記よりアカウントを作成いただき、各種登録へお進みください。

発表者の皆様へ

第150回日本薬理学会関東部会はインターネットを活用したオンライン学会として開会いたします。
*Zoom webinar、Zoom breakout roomsでの視聴・参加方法(マニュアル)は「参加者の皆様へ」をご覧下さい。

1.開催形式

インターネットによるオンライン学会

  • 口演:Zoom webinar
  • ポスター:バーチャルポスター会場でスライドビデオファイル公開、Zoom breakout roomsでディスカッシュン

2.発表形式について

1)口演
  1. 発表ならびに討論はZoom webinarで行います。
  2. 発表者には、当日ログインいただく「パネリストURL」を開催1週間前頃にZoomシステムよりメールでご連絡いたします。
    また、発表前日、当日にリマインダーメールがZoomシステムより配信されます。
  3. 発表時間: 発表 9 分、討論 3 分 です。
  4. 発表スライドの作成に関しては下記「口演発表ファイル作成マニュアル」にてご確認ください。
    発表用のスライドは、16:9(ワイド画面)での作成をお薦めします。
2)ポスター
  1. ポスター発表は、「バーチャルポスター会場」(ビデオ公開)と「WEBポスター討論会場」(Zoomブレイクアウトルームを用いた質疑応答)にて行います。
  2. 「バーチャルポスター会場」でのビデオ公開は、活発な質疑応答になるため会3日前から事前公開いたします。
  3. ポスター発表用ファイル作成・提出方法は、下記「音声付きパワーポイントファイル作成マニュアル」をご確認ください。
    ポスター発表のスライドは、口演のスライドとは異なり、ポスターを閲覧しただけで内容が理解できるようにしてください。

3.その他

抄録は日本薬理学雑誌の補冊としてJ-Stage上で公開いたします。
口演ファイル作成マニュアル、ポスター発表PDF作成マニュアルは,下記のファイルでご確認ください.

【公開用ファイル作成の手引き】

下記よりダウンロードください。

座長・審査員の皆様へ

  1. 発表ならびに討論はZoom webinarで行います。
  2. 座長の皆様には、当日ログインいただく「パネリストURL」を開催1週間前頃にメールでご連絡いたします。
    審査員の皆様は参加者(視聴)URLよりお入りください。
  3. Zoomでの進行方法などは「オンライン座長・審査員マニュアル」にてご確認ください。

学術評議員会

部会当日(6月29日)午前 11:00より行います。学術評議員の皆様には、後日詳細をお知らせいたします。

看護薬理学カンファレンス

本部会のサテライト企画として「看護薬理学カンファレンス2024 in 東京」(オンライン開催&オンデマンド配信)を6月18日(日)に開催いたします。日本薬理学会会員並びに第150回関東部会参加者は、無料でご参加いただけます。
なお、ご参加には事前参加登録(締切:6月16日)が必要です。関東部会に参加される非会員の方は、お申し込みの際に割引コード「150kanto」をご入力いただくと、無料でお申し込みいただけます。
※関東部会の参加登録が確認できない場合は、お申し込みを取り下げさせていただきますので、先に関東部会への参加登録をお済ませください。

看護薬理学カンファレンスに参加された方には、薬理学エデュケーターポイント5ポイントを付与いたします。